ひらひら鍋

大醤株式会社
大醤株式会社 @daisho1800

さっぱりした鍋にはのピリッと辛いキムチポン酢がぴったりです。
このレシピの生い立ち
手ごろな材料で手軽にできる鍋を考えました。餃子の皮は火の通りも早くキムチぽん酢によく合います。お好みでお好きな野菜を足して野菜をたっぷり食べていただきたいと思い考えました。

ひらひら鍋

さっぱりした鍋にはのピリッと辛いキムチポン酢がぴったりです。
このレシピの生い立ち
手ごろな材料で手軽にできる鍋を考えました。餃子の皮は火の通りも早くキムチぽん酢によく合います。お好みでお好きな野菜を足して野菜をたっぷり食べていただきたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぎょうざの皮 1袋
  2. もやし 200g
  3. ニラ 50g
  4. 豚バラスライス 100g
  5. 大根 200g
  6. 輪切り唐辛子 8個
  7. 800㏄
  8. 甘だし(大醤) 40g
  9. キムチぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき5㎜幅の半月切り、ニラは5㎝幅に、豚バラスライスは5㎝幅に切る。

  2. 2

    水と甘だしを混ぜだしをつくり鍋にいれ火にかける。
    沸騰したら具材をいれていく。

  3. 3

    具材に火が通ったらキムチぽん酢でお召し上がりください。

コツ・ポイント

火の通りにくいものを下にいれましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大醤株式会社
大醤株式会社 @daisho1800
に公開
大阪・堺で200余年醤油を醸造し続けている大醤株式会社http://www.dai-sho.co.jp/の醤油や調味料を使って、ご家庭でもすぐに作れて簡単!美味しい♪レシピをたくさんご紹介していきたいと思います。みなさまからのつくれぽやリクエストお待ちしております。宜しくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ