挽き肉とふわふわ玉子の簡単中華スープ☆

cocotaro☆ @cook_40095835
スライスしたにんにくがアクセントになり簡単だけど満足感のあるスープです。麺やご飯を入れてメインにしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華料理屋さんの担々麺のスープが自宅でも食べたくて。
挽き肉とふわふわ玉子の簡単中華スープ☆
スライスしたにんにくがアクセントになり簡単だけど満足感のあるスープです。麺やご飯を入れてメインにしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華料理屋さんの担々麺のスープが自宅でも食べたくて。
作り方
- 1
にんにくはスライスしておく。
- 2
鍋に挽き肉を入れ、酒を入れて軽く炒め、にんにくを加えさらに炒める。
- 3
挽き肉の色が変わったら水600ccとシャンタン(鶏ガラスープのもと・ウェイパーでもOK)と醤油を入れて中火に。
- 4
鍋に水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ、沸騰したらボコボコ泡が出てくるところをめがけて溶き卵をゆっくり流し入れる。
- 5
溶き卵が浮いてきたら火を止める。
- 6
塩胡椒で味をととのえて完成。辛いのが好きな人はここでラー油を足しても☆
- 7
お好みで
もやしやわかめ、ごま、ネギ、ニラ、トマトなど入れても合います☆
コツ・ポイント
溶き卵は少しずつ。一気に入れると塊ができてしまうので、少し入れてまた温度が上がってボコボコしてきたら入れるとふんわりした卵になります。
にんにくは焦げないように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19111333