卵白と豆乳でカニ茶碗蒸し

Amion
Amion @cook_40085786

レンジで簡単、すぐできる茶碗蒸しです。全卵でもできますが、卵白だけだとさっぱりしてて、格別です♪
このレシピの生い立ち
以前、はなまるマーケットでやっていたものを、手軽に手に入る材料でアレンジしました。
お菓子作りで卵黄を使ったときに、卵白を冷凍しておいて、たまったら茶碗蒸しを作っています。
全卵だと普通の茶碗蒸し、卵白だけだと"さっぱり"に仕上がります。

卵白と豆乳でカニ茶碗蒸し

レンジで簡単、すぐできる茶碗蒸しです。全卵でもできますが、卵白だけだとさっぱりしてて、格別です♪
このレシピの生い立ち
以前、はなまるマーケットでやっていたものを、手軽に手に入る材料でアレンジしました。
お菓子作りで卵黄を使ったときに、卵白を冷凍しておいて、たまったら茶碗蒸しを作っています。
全卵だと普通の茶碗蒸し、卵白だけだと"さっぱり"に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 無調整豆乳 300cc
  2. 卵白 3個分
  3. カニ缶 70g 1缶
  4. 白だし 大さじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. みりん 小さじ1
  7. しょう油 小さじ1
  8. 片栗粉+水 適量

作り方

  1. 1

    100円ショップで見つけたカニ缶。
    身と汁に分けておきます。

  2. 2

    豆乳、卵白、白だし、塩、カニの身をボウルに入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    器に入れ、ラップをせず、レンジに5分くらいかけます。
    お使いのレンジによって時間調整してください。

  4. 4

    カニ缶の汁に水を足し90ccにします。

  5. 5

    鍋に、カニ汁、みりん、しょう油を入れ火にかけ、煮立ったら片栗粉でとろみをつけます。

  6. 6

    プルプルの茶碗蒸しができあがったら、カニたれをかけて完成。

コツ・ポイント

レンジにかける時間は、最初短めで調整しながら、ちょうどいい時間を見つけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Amion
Amion @cook_40085786
に公開
絵を描くのが好き、料理も好き、編み物も好き、ネイルも好き。 おいしいものは、食べるのも作るのも大好き。レシピを簡単に改良するのが好き。今、一番注目しているのは、体にいいメニューです☆
もっと読む

似たレシピ