めんつゆで簡単帯広風豚丼♪

めんつゆを使用して帯広風豚丼を作ってみました。
材料が少なく、味付けや調理も簡単。パパッと短時間で作ることができます。
このレシピの生い立ち
パッと作れてササっと食べられる丼物は忙しい日のお役立ち献立です。
今回はいつものとは違う丼物を作りたいと思い、帯広風豚丼を作ることにしました。
より手早く簡単に作るために味付けはめんつゆと砂糖だけにしました。
めんつゆで簡単帯広風豚丼♪
めんつゆを使用して帯広風豚丼を作ってみました。
材料が少なく、味付けや調理も簡単。パパッと短時間で作ることができます。
このレシピの生い立ち
パッと作れてササっと食べられる丼物は忙しい日のお役立ち献立です。
今回はいつものとは違う丼物を作りたいと思い、帯広風豚丼を作ることにしました。
より手早く簡単に作るために味付けはめんつゆと砂糖だけにしました。
作り方
- 1
めんつゆに三温糖(砂糖)を加えて混ぜ合わせてたれを作る。
- 2
豚肉を焼く直前に
たれを大さじ2程度かけて軽く揉み込む。漬け込まない。
- 3
今回使った豚肉
バラ肉(焼肉用)
4cm×3cm
厚さ5mm程度
11枚 - 4
フライパンを熱してサラダ油を薄くひく。
- 5
豚肉を重ならないように並べ、少し焦げめがつくように両面を焼く。
【強火】
- 6
焼くときのポイント
焼きすぎない
何度も裏返さない - 7
豚肉を取り出し、フライパンに残った油を軽く拭き取る。
- 8
フライパンに残りのたれを入れて泡が小さくなるまで煮詰める。
【強めの中火】
- 9
たれに照りが出てきたら豚肉を戻してサッと絡める。
写真は1人分ですが2人分すべて戻してください。
- 10
丼にご飯をよそって豚肉を盛り付ける。
- 11
フライパンに残っているたれを大さじ1程度回しかけたらできあがり♪
お好みで薬味をプラス。
コツ・ポイント
豚肉は火を通しすぎると固くなってしまいます。
あとからもう一度火にかける(たれと絡める)ため少し早めに取り出してください。
厚みがある豚バラ肉はジューシーで食べごたえも十分です。
好みに応じて肉の部位や厚みを変えて作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夕食ランチに☆めんつゆでお手軽簡単♪豚丼 夕食ランチに☆めんつゆでお手軽簡単♪豚丼
家族みんな大好きな我が家の豚丼。お肉たっぷりで大満足です。めんつゆ使用で味付けの失敗無し♪つゆだくでどうぞ◎ 郁..
その他のレシピ
- クリーミー♪癒しの卵マカロニサラダ
- 激美味☆簡単☆蓮根とこんにゃくきんぴら☆
- ほうれん草とマカロニのオーロラサラダ
- 簡単☆柿の大根おろしポン酢和え
- クワトロフォルマッジ(4種のチーズピザ)
- Mike's, "They'll Beg You To Make It Again!" Lasagne
- Rootbeer Brownie Cake W/chocolate rootbeer frosting
- Beef burgundy for pressure cooker or slow cooker
- $3 USD Frugal Tuna Stovetop Casserole
- LAZY MOM CINNAMON ROLLS