ピラフをお鍋で炊く方法

keyco76n
keyco76n @cook_40217641

お鍋で炊くとおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
覚書です♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1合分/2合、3合は倍量にしていく
  1. お米 1合/150g
  2. お水、スープ 1合/150g
  3. 具材はなんでも 適量

作り方

  1. 1

    1合なら
    お米1合、水1合
    お米180cc、お水180cc
    お米150g、水150g

  2. 2

    お米とお水(スープ)の分量は同量となります。

  3. 3

    お米を洗います。

    鍋かボウルにお水を入れます。

    お米を入れてすぐにお水を捨てます。

  4. 4

    5本指でくるくる混ぜてまたお水を入れてすすぎます。

  5. 5

    もう一度繰り返してザルにあげます。

  6. 6

    お米の水が切れたら鍋にサラダ油などを入れ火をつけます。

  7. 7

    具材を炒めていきます。
    玉ねぎなどの香りの出る野菜から炒めていきます。
    具材は自由です。

  8. 8

    具材に油がなじんだらお米を入れて透き通るまで炒めます。

  9. 9

    あつあつのお水、スープを入れて蓋をしないで強火にかけます。

  10. 10

    水が沸騰して泡がたったら蓋をします。
    弱火で13分(お米の量が2〜4合くらいの場合)炊きます。

  11. 11

    火を止めて10分蒸らします。

  12. 12

    蒸らし終わったら混ぜてほぐします。

コツ・ポイント

蓋をしたら絶対に開けないでくださいね♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

keyco76n
keyco76n @cook_40217641
に公開
甘党の長男とわたし。辛党の次男と旦那さん。どちらでもない三男の為にせっせとごはんとおやつ作ってます!
もっと読む

似たレシピ