鶏もも肉の照り焼き〜焼き鳥風

まま牛
まま牛 @cook_40073988

少し甘めのタレ(煮汁)で、子どもも食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
焼き鳥好きの子どもたちに、安くたっぷり(笑)作ってやろうと思って。案の定、完食してくれました!

鶏もも肉の照り焼き〜焼き鳥風

少し甘めのタレ(煮汁)で、子どもも食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
焼き鳥好きの子どもたちに、安くたっぷり(笑)作ってやろうと思って。案の定、完食してくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 長ねぎ(2〜3cmに切る) 2本分
  3. 適量
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. 刻み海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をざっと水で洗って、キッチンペーパーで水気を吸い取る。

  2. 2

    フライパンで油を熱して、鶏もも肉を皮目を下側にして焼く。焼き色がついたら裏返して焼く。

  3. 3

    余分な油をキッチンペーパーで吸い取る。調味料を全部混ぜてから2に加え、落としぶたをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    中まで火が通ったら煮汁をかけながら中弱火で少し煮詰める。時々裏返す。
    外側に煮汁の色がついてきたら、肉を取り出す。

  5. 5

    肉を一口サイズの大きさに切り、皿に盛り付ける。

  6. 6

    煮汁に長ねぎを投入する。柔らかく煮えたら取り出し、肉に添える。煮汁を適量かける。
    お好みで刻み海苔をのせる。

  7. 7

    温かいご飯にのせると、焼き鳥丼ぽくなります。煮汁のしみたご飯もおいしいですよ。七味唐辛子を一振りすると大人味になります!

  8. 8

    2014.5.14 話題入りしました!
    つくれぽ下さったみなさん、ありがとうございます。

  9. 9

    アレンジ…
    ねぎをしめじに替えるのもアリ♪ おろし生姜が合います。

コツ・ポイント

煮過ぎると肉がかたくなるので、煮過ぎに注意してください。
ざっと火を通したら、一口サイズに切ってまた煮汁に投入してもよし。切ってみて中が生煮えだったらそんなやり方でもいけます。
鶏を焼く前に、油にニンニクを入れてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま牛
まま牛 @cook_40073988
に公開
今あるもので作れるおかずは?…何かないかな…とよく検索しています(^ ^;)簡単ですぐできて美味しいレシピは、家族にもウケが良くて、ホント助かります。クックパッドのおかげでスーパーのお惣菜に頼らない日が増えました。偏食気味の子どもがパクパク食べてくれるものが見つかると嬉しいです(^-^)
もっと読む

似たレシピ