れんこんの簡単ゴママヨ和え

ねふぇりん @cook_40098891
れんこんを茹でて和えるだけの簡単な一品です。調理時間は10分です。あっと言う間に出来上がり!
このレシピの生い立ち
娘がれんこん大好き。でも煮物ばかりだと飽きちゃうので冷蔵庫にある物を使って〜と冷蔵庫の中を見てたらすりごまとマヨネーズが!ごまとマヨネーズだけだと固いので牛乳を加えて和えやすくしました。簡単なのでお弁当のおかずにも使ってます。
れんこんの簡単ゴママヨ和え
れんこんを茹でて和えるだけの簡単な一品です。調理時間は10分です。あっと言う間に出来上がり!
このレシピの生い立ち
娘がれんこん大好き。でも煮物ばかりだと飽きちゃうので冷蔵庫にある物を使って〜と冷蔵庫の中を見てたらすりごまとマヨネーズが!ごまとマヨネーズだけだと固いので牛乳を加えて和えやすくしました。簡単なのでお弁当のおかずにも使ってます。
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて3〜4mmの輪切りにして酢水につける。れんこんが太い時は半分に切ってから薄切りすると食べやすいです。
- 2
水に少し酢を入れてれんこんを茹でる。8〜10分茹でる。シャキシャキ感を残すなら茹で時間を短めに。
- 3
茹でてる間にボールにすりごま、マヨネーズ、牛乳、しょうゆを入れ、混ぜる。酸味が好みの方は牛乳大さじ1杯をヨーグルトに。
- 4
茹でたれんこんのあら熱がとれたらボールに入れて和える。
- 5
盛り付ける。
- 6
13/11/6 凛央すけさん、間違えてお返事前に掲載ボタン押してしまった。ごめんなさい!つくれぽ美味しそう!感謝です。
コツ・ポイント
とにかく作り方は簡単です。ポイントはれんこんを切ったらすぐに酢水につけて色を変化させない事です。れんこんの煮物を作る時間がない時にサッと作れる一品です。れんこんの厚みや茹で時間でお好みの食感に‼
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19117169