小松菜ときのこの豆乳シチュー

moppy★ @cook_40137407
とりあえずめもです!
作業時間の目安→1時間~1時間半
このレシピの生い立ち
豆乳を使い切りたかったので!
野菜はおうちにあったものだけで作りました☆
小松菜ときのこの豆乳シチュー
とりあえずめもです!
作業時間の目安→1時間~1時間半
このレシピの生い立ち
豆乳を使い切りたかったので!
野菜はおうちにあったものだけで作りました☆
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。
野菜も切る。 - 2
鍋にバターを入れて溶かし
玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。 - 3
鶏肉を入れて更に炒める。
そこにしめじ、小松菜の茎部分を入れ炒める。 - 4
水を入れて沸騰したらアクを取り
弱火で10分煮る。
(煮る前にコンソメを溶かすお湯を鍋から取り溶かしておくとgood) - 5
豆乳に小麦粉をふるいで振り入れ
よく混ぜ合わせておく。 - 6
コンソメを溶かしておく
- 7
沸騰したところに混ぜ合わせておいた豆乳を
一気に入れとろみがつくまで混ぜる - 8
溶かしたコンソメを入れ
味を見ながら塩を足していく。 - 9
最後に小松菜の葉部分をいれ
蓋をし弱火で5分、5分後
蓋を外し混ぜて2~3分したら火を止める - 10
お皿に盛り付け出来上がり☆
ブラックペッパーはお好みで!
コツ・ポイント
○小麦粉はだまになるので必ずふるう
○ルーにとろみが出ない場合は片栗粉を
少しづつ溶かしたものを加えて様子を見る
(一気にたくさんいれると大変な事に...)
具材はほうれん草、にんじん、じゃがいもetc...
でも(*'-')b OK!
似たレシピ
-
-
女性にオススメ!鮭と小松菜の豆乳シチュー 女性にオススメ!鮭と小松菜の豆乳シチュー
大豆イソフラボン、アスタキサンチン、βカロチン、ビタミンE・・・女性に嬉しい栄養素がたっぷりで簡単なヘルシースープ管理栄養士tomo
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19117883