コロコロチーズの卵焼き お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

いつものスライスチーズじゃなくて、今回は6Pチーズを。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼きを考えて

コロコロチーズの卵焼き お弁当のおかず

いつものスライスチーズじゃなくて、今回は6Pチーズを。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼きを考えて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. カマンベール入り6Pチーズ 2個
  3. 水又は牛乳 小さじ2
  4. 塩、コショウ 少々

作り方

  1. 1

    卵に塩、コショウ、水(又は牛乳)を加えて混ぜ、卵液を作ります。

  2. 2

    卵焼き器を熱して薄く油を入れ、卵液を流し入れ軽く混ぜ、ひろげます。

  3. 3

    卵が半熟状態になったらチーズをちぎって散らし、巻き込んでいきます。
    これを何回か繰り返し焼き上げます。

  4. 4

コツ・ポイント

チーズが表面にでると焦げやすいので、卵に混ぜるのではなく、卵液が少し乾いたら上に散らします。
今回はカマンベール入りを使いましたが、プロセスチーズを使うともっとコロコロ感がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ