冬瓜のサバ缶煮

シマハナライト
シマハナライト @cook_40047804

小さい頃から、冬瓜の時期になると週2〜3で夕飯にでてました。今も…
このレシピの生い立ち
私の祖父がサバ缶大好きで、良く祖母が酒の肴に作ってました。

冬瓜のサバ缶煮

小さい頃から、冬瓜の時期になると週2〜3で夕飯にでてました。今も…
このレシピの生い立ち
私の祖父がサバ缶大好きで、良く祖母が酒の肴に作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 5cmくらいの四角を10から15個
  2. サバ缶(味噌味) 1缶
  3. 玉葱 中1/2
  4. 冬瓜が浸るくらい(2回)
  5. だしの素 1袋(8g)
  6. 味噌 大さじ2〜3
  7. 大さじ1と1/2
  8. 醤油 少々
  9. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    冬瓜を5cm角に10〜15個に切り、洗ってザルにとり、玉葱も食べやすい大きさに切る

  2. 2

    フライパンに油を入れ、玉葱と冬瓜を炒める。玉葱がしんなりしたらサバ缶を汁ごと身を崩しながらいれる。

  3. 3

    サバ缶を絡めるように混ぜて、冬瓜が浸るくらい水を入れ、だしの素、味噌を入れる。

  4. 4

    グツグツしてきたら、フライパンをゆらして全体を混ぜ、フタをする。(たまにフライパンをゆらして下さい)

  5. 5

    水分が1/3くらいになったら、また、浸るくらい水を入れ、【4】をくりかえす。

  6. 6

    水分が1/3になったら、味見をして、醤油を少々。皿に入れネギをかけたら、おしまい。

コツ・ポイント

30分くらいおいた後に、温めなおした方が味が染みて美味です。ツナ缶やサンマ缶で作るときは、少しオイスターソースを入れるとコクがアップして美味でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シマハナライト
シマハナライト @cook_40047804
に公開
料理でストレス解消してます(笑)
もっと読む

似たレシピ