もやしのアンチョビ炒め★

ちびた★★
ちびた★★ @cook_40198134

簡単!安い!美味しい!しゃきしゃき歯ごたえが癖になる。ビールのおつまみにピッタリです。
このレシピの生い立ち
なかなか主役になれない野菜のもやし。アンチョビと炒めるだけで今夜の主役に!

もやしのアンチョビ炒め★

簡単!安い!美味しい!しゃきしゃき歯ごたえが癖になる。ビールのおつまみにピッタリです。
このレシピの生い立ち
なかなか主役になれない野菜のもやし。アンチョビと炒めるだけで今夜の主役に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. アンチョビ 4切
  3. 唐辛子 1本
  4. しょうゆ 小さじ1
  5. 適量
  6. 胡椒 適量
  7. サラダ油

作り方

  1. 1

    アンチョビはみじん切りに。唐辛子は4-5片に手でちぎる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、アンチョビ、唐辛子を加え弱火で炒めめる。グツグツしてきたらもやしを加え炒める。

  3. 3

    塩、胡椒で味を調え最後に醤油を回し入れザッと炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

☆アンチョビの塩加減を考慮して塩胡椒を加えてください。
☆火を通し過ぎるともやしの水分が出て歯ごたえが失われるのでサッサッと手早めに!
☆もやしは炒める前に根を取り除くと見た目が綺麗です。保存する際も長持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびた★★
ちびた★★ @cook_40198134
に公開
ちびたのレシピブログ。基本的に簡単に作れるもの(書けるもの!)で、お酒に合うものが多いみたい。飲み歩く事も多いのでうちでお料理するのは週に1~3回。だから時々お休みしちゃうことも・・・のんびりマイペースで更新してます♪★の数は難易度です!ほとんど★1つか2つのものばかりなのでお料理苦手な人もぜひ挑戦してみてね。
もっと読む

似たレシピ