炊飯器でかんたん黒鯛(チヌ)ご飯

はらぺこそうくん @cook_40157867
鯛より黒鯛(チヌ)のほうがおいしいよ。青ネギ多めに入れるととってもおいしいので、たっぷり入れて下さいね。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったレシピです。
炊飯器でかんたん黒鯛(チヌ)ご飯
鯛より黒鯛(チヌ)のほうがおいしいよ。青ネギ多めに入れるととってもおいしいので、たっぷり入れて下さいね。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
お米を研いでいつも通りに水を入れ、塩、しょうゆ、みりんを入れ、軽く混ぜてだし昆布を入れる。
- 2
黒鯛のウロコを取って内臓を出し、
炊飯器に入りやすい大きさにカットします。(買う時に調理してもらったほうがいいですね。) - 3
全体に塩(分量外)をして10分くらい置き、洗って水分を拭き取る。
- 4
もう一度全体に塩をして、魚焼きグリルで焼く。
- 5
焼きあがった黒鯛を①の上にのせ炊飯器のスイッチオン。
- 6
炊きあがったら、黒鯛とだし昆布を取り出し、黒鯛の骨を取り除く。
- 7
黒鯛の身を炊飯器に戻し、刻んだ青ネギも入れて混ぜる。
コツ・ポイント
簡単なので特にありません!
似たレシピ
-
-
炊飯器で作るシンプルで簡単な鯛めし 炊飯器で作るシンプルで簡単な鯛めし
鯛一匹丸ごとを炊飯器で炊き込むのは難しいので、骨を取って、切り身にし、塩を振り、皮目だけ焼いた鯛を入れることにしました。 mi__mi -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19119237