余った春巻きの皮でミニ枝豆チーズ揚げ

りくと母ちゃん @cook_40134194
余った春巻きの皮で作った一口サイズのミニおつまみです。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余ったので。家にあるもので作りました。
余った春巻きの皮でミニ枝豆チーズ揚げ
余った春巻きの皮で作った一口サイズのミニおつまみです。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余ったので。家にあるもので作りました。
作り方
- 1
春巻きの皮は包丁又はキッチンハサミで4等分にする。
- 2
枝豆は水につけて解凍し、鞘から出しておく。チーズは16等分にする。
- 3
春巻きの皮の上にチーズ、枝豆をのせ春巻きを巻くのと同じように巻き、最後は水(又は小麦粉を溶いた水 )を皮につけて止める。
- 4
フライパンに多目に油を入れて温め、巻き終わりを下にして色がつくまで揚げ焼きにする。
- 5
のの☆のいさん、間違ってコメントなしで載せてしまいました、すみません!つくれぽありがとうございます!
コツ・ポイント
春巻きの皮1枚を4等分にします。1枚に枝豆3~4粒がちょうど良いです。揚げ焼きにする時、チーズが出て跳ねることがあるので気を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
余った春巻きの皮で、ウィンナー&チーズ♬ 余った春巻きの皮で、ウィンナー&チーズ♬
ウィンナーとチーズを春巻きの皮でクルクル~♪あとは焼き揚げるだけっ!おつまみ&お弁当のおかずに、ど~ぞぉっ❤ ジャッキーLOVE -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120642