ひと鍋簡単!ふんわり卵で野菜炒め

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

今が旬のピーマンも、野菜もモリモリ!
フライパンでそのまま作れて美味しく食べられるレシピです。混ぜ込む具材は簡単素材!
このレシピの生い立ち
旬の野菜をモリモリ食べたくて作りました。敷いたレタスにも味がしみて美味しいですよー!止まらない!

ひと鍋簡単!ふんわり卵で野菜炒め

今が旬のピーマンも、野菜もモリモリ!
フライパンでそのまま作れて美味しく食べられるレシピです。混ぜ込む具材は簡単素材!
このレシピの生い立ち
旬の野菜をモリモリ食べたくて作りました。敷いたレタスにも味がしみて美味しいですよー!止まらない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 炒め油 小さじ2~
  4. ピーマン 2個(中サイズ)
  5. しいたけ 2枚(中サイズ)
  6. カニカマ 3本
  7. レタス 1~2枚
  8. みりん 大さじ3
  9. めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは乱切りか、やや大きめに切る。
    しいたけは5ミリ幅くらいに切る。
    カニカマをさく。

  2. 2

    フライパンに油をひき中火でピーマンとしいたけをさっと炒める。

  3. 3

    端に寄せて、油を少し足し、そこへ牛乳と混ぜた卵を流し入れ、カニカマも加える。

  4. 4

    全体をゆっくりと大きく混ぜ合わせ、ふんわりしたらレタスを敷いたお皿に盛る。

  5. 5

    フライパンを洗わずにみりん、めんつゆをいれて火にかけ、温まったら④の上から全体にかける。

コツ・ポイント

あんかけにするとよくからんでまた美味しいです。
その場合は、片栗粉小さじ1/2を少量の水で溶いて⑤に混ぜ合わせトロミをつけてください。
カニカマは薄いものだと倍量にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ