米から簡単に炊けるお粥

taka4_007 @cook_40045353
人数が多ければ、トッピングを色々と増やして楽しめます!
このレシピの生い立ち
体調不良の時をイメージするおかゆですが、トッピングを色々と変えてみて楽しむのもよいです。どこのお店で食べたのか忘れてしまいましたが、トッピングを何種類か選べるお粥を食べて以来、時々作って食べています。
米から簡単に炊けるお粥
人数が多ければ、トッピングを色々と増やして楽しめます!
このレシピの生い立ち
体調不良の時をイメージするおかゆですが、トッピングを色々と変えてみて楽しむのもよいです。どこのお店で食べたのか忘れてしまいましたが、トッピングを何種類か選べるお粥を食べて以来、時々作って食べています。
作り方
- 1
米をといで、水500cc~800ccを入れて強火で火にかける。
- 2
沸騰してきたら、弱~中火で約20分程度、好みの柔らかさに炊けたら出来上がり。
- 3
お好みのトッピングを少しずつ乗せて召し上がって下さい。
コツ・ポイント
トッピングは色々と工夫してみて下さい。ザーサイ、梅干、塩昆布など、塩分の強いものを何か一つは入れるとよいでしょう。
今回のトッピングは鶏レバーの甘辛煮と砂肝の塩茹で、ザーサイです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19122409