簡単★ツナと人参の炊き込みピラフ

Dongri‘s台所 @cook_40183033
炊き込みご飯が食べた時に!家にあるツナ缶と人参と玉ねぎで、簡単!人参嫌いなお子様ももりもり食べてくれると思います!
このレシピの生い立ち
家にある材料で、炊き込みご飯を作りたくて。
簡単★ツナと人参の炊き込みピラフ
炊き込みご飯が食べた時に!家にあるツナ缶と人参と玉ねぎで、簡単!人参嫌いなお子様ももりもり食べてくれると思います!
このレシピの生い立ち
家にある材料で、炊き込みご飯を作りたくて。
作り方
- 1
米を研ぎ、ざるに上げておきます。
ツナ缶は、油をよく切っておきます。
玉ねぎは、みじん切り、人参は、いちょう切りに。 - 2
コンソメは、砕いて水に合わせておく。
- 3
フライパンに、オリープオイルとバターを熱し、玉ねぎを炒める。この時バターは、あとで使うので少し残して下さい。
- 4
玉ねぎがやや透き通ってきたら胡椒を少々、ザル上げした米を加え、油が馴染む程度に中火で軽く炒め、炊飯器の内釜に入れる。
- 5
お米を炒めるのが面倒な場合は、省略してください。
- 6
コンソメ水、日本酒、ツナ、人参、コーンを加え、軽く混ぜる。最後に、残しておいたバター、ローリエを入れ普通に炊く。
- 7
炊き上がったら、味見をし、塩が足りなければ適量加えて、お皿に盛り付け、下ゆでして小房に分けたブロッコリーで彩りを。
コツ・ポイント
白米2合もち米1合にすると、冷めてもモチモチで美味しいです。ツナはよく油を切ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!にんじんとツナのピラフ☆ 超簡単!にんじんとツナのピラフ☆
人参を丸ごと1本すりおろしてツナ缶と一緒に、いつもの炊飯の水加減でコンソメスープを注いで炊くだけでOK!誰でも手軽に作れます♪ 野菜嫌いなお子様にぜひどうぞ☆ うにいくら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19123360