アップルケーキ

ゅうみたん
ゅうみたん @cook_40220514

工程が少し多いですが、お店で出していたレシピだけあって、おいしいですよぉ!!!
このレシピの生い立ち
昔働いてた喫茶店で出していたケーキのレシピです!!

アップルケーキ

工程が少し多いですが、お店で出していたレシピだけあって、おいしいですよぉ!!!
このレシピの生い立ち
昔働いてた喫茶店で出していたケーキのレシピです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmの型1台分
  1. A  1.5個
  2.   グラニュー糖 90g
  3.   小麦粉 90g
  4.   B.P 小さじ1
  5.   溶かしバター 90g
  6. B バター 75g
  7.   アーモンドパウダー 75g
  8.    1.5個
  9.   粉砂糖 75g
  10.   ラム 22.5cc
  11.   リンゴ 4個
  12.   バター 50g
  13.   グラニュー糖 50g
  14.   ブランデー 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。

  2. 2

    Aの材料を上から順番に混ぜていきます。

    (小麦粉とB・Pは合わせてふるっておきます。)

  3. 3

    Bの材料も上から順番に混ぜていきます。

    (バターは、クリーム状です。)

  4. 4

    2と3にラップをして1時間冷蔵庫で休ませます。

  5. 5

    休ませた生地を合わせます。

  6. 6

    6の生地を型に入れて、180℃のオーブンで25分焼きます。

  7. 7

    焼いてる間に、リンゴをソテーします。

  8. 8

    熱したフライパンに、バターを入れ8等分にカットしたリンゴを炒めます。
    グラニュー糖を2,3回に分けて加えます。

  9. 9

    仕上げに、ブランデーを加えて、フランベします。

  10. 10

    7で焼いた生地に10のリンゴをきれいに並べます。
    再び、180℃で25分くらい焼きます。

  11. 11

    焼きたてのケーキに、ホイップした生クリームをつけて食べるのがお勧めです!!

コツ・ポイント

焼き時間は、オーブンによって多少誤差があると思うので、11で焼く時は特に、様子を見ながら焼いてくださいね☆
一日置いてから食べる時は、アルミホイルで包んで、オーブントースターで温めて食べるとおいしく食べれますよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅうみたん
ゅうみたん @cook_40220514
に公開

似たレシピ