定番☆梅干入り鯖の味噌煮

JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373

梅干と生姜を加えて風味豊かな味噌煮の完成!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピです。

定番☆梅干入り鯖の味噌煮

梅干と生姜を加えて風味豊かな味噌煮の完成!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖(3枚おろし 2枚
  2. 梅干 2個
  3. 生姜 スライス2枚
  4. 1カップ
  5. 醤油 大さじ2
  6. 50cc
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 赤味噌 大さじ1~1.5

作り方

  1. 1

    鯖の半身を長さ半分に切る。ざるにのせ、熱湯を回しかけて湯通しする。

  2. 2

    梅干、生姜、水、醤油、酒、みりん、砂糖を鍋に入れ煮立ったら、1を皮を上にして入れる。

  3. 3

    中火から弱火にして落としぶたをして5分煮る。

  4. 4

    3の煮汁をスプーン1杯ほど味噌と混ぜて味噌を溶かしてから、鍋に回し入れる。

  5. 5

    煮汁を魚の身にかけながら3分ほど煮てできあがり。冷まして味をしみ込ませる。

コツ・ポイント

味噌は後から入れると風味豊かになります。
味噌は溶けにくいので、いったんお椀などに味噌とスプーン1杯ほどの煮汁を混ぜて味噌を溶かしてから鍋に入れると良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373
に公開
二人の娘を育てる母!ほんのひと手間で愛情を。家族が笑顔になるような、家庭料理を作りたいと思っています。料理ブログもあります。http://jillmamacooking.blog.fc2.com/よかったらご覧ください。
もっと読む

似たレシピ