豆乳チーズのティラミス

ばら子
ばら子 @cook_40036676

マスカルポーネ使用ティラミスのカロリー1/3!!植物性チーズだから健康的かつお安くできちゃう。

このレシピの生い立ち
豆乳が大好きなので。ゆうあんみぃさんの豆乳チーズレシピを発見した時、これはティラミスにできる!と確信し、作ってみたらビンゴでした!

豆乳チーズのティラミス

マスカルポーネ使用ティラミスのカロリー1/3!!植物性チーズだから健康的かつお安くできちゃう。

このレシピの生い立ち
豆乳が大好きなので。ゆうあんみぃさんの豆乳チーズレシピを発見した時、これはティラミスにできる!と確信し、作ってみたらビンゴでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. ゆうあんみぃさんの豆乳チーズ ID:17576214 約500g
  2. 卵黄 4個分
  3. ブラウンシュガー 80g
  4. ニラエッセンス 数滴
  5. 卵白 4個分
  6. レディーフィンガー 36本
  7. ○お湯または水 150ml
  8. ○インスタントエスプレッソコーヒー 大さじ2
  9. ブラウンシュガー 大さじ1
  10. カルーア 大さじ2
  11. 仕上げ用ココアパウダー 全体が被るまで

作り方

  1. 1

    ティラミスを作る前日の夜にゆうあんみぃさんの豆乳チーズ(レシピID:17576214)を冷蔵庫に仕込みます。

  2. 2

    ○の材料を全て混ぜる。お湯を使ったら冷めるまで待つ。水を使ったら砂糖とコーヒーが全て溶けるまで待つ。

  3. 3

    コーヒー液を待っている間に豆乳チーズと卵黄をゴムべらでよく混ぜ、漉し網でなめらかになるように漉す。

  4. 4

    卵白にブラウンシュガーを入れ、泡立器でピンと角が立つまで泡立てる。バニラエッセンスを加え、さらに1分くらい泡立てる。

  5. 5

    半分量のレディーフィンガーを型に敷き詰め、2のコーヒー液の半量を上からかけて湿らせる。

  6. 6

    3に4メレンゲを少し加えよく混ぜたら、残りのメレンゲを2回に分けて今度は切るように(泡をつぶさないように)まぜる。

  7. 7

    5のレディーフィンガーを敷き詰めた型に6の半量を乗せ、平らにならす。

  8. 8

    その上にまた残りのレディーフィンガーを敷き、残りのコーヒー液をかけ、残りの豆乳チーズを乗せ平らにならす。

  9. 9

    ここまでできたら冷蔵庫に入れ、2時間くらい冷やす。

  10. 10

    食べる直前に上から茶こしを使ってココアパウダーをまんべんなくかけ、表面全体を覆う。

  11. 11

    お皿に盛りつけ、お好みでミントなど飾り付けたらできあがり。

コツ・ポイント

コツはないです。行程が長いような気がするけど、意外と簡単です。卵を生で使うので新鮮なものを使うようにしたほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばら子
ばら子 @cook_40036676
に公開
砂糖はほぼ使用しません。肉は使用しません。牛乳、使用しません。野菜はオーガニックのみ、お米は玄米。おいしくって、健康にもよくって、ローカロリー、がテーマです。
もっと読む

似たレシピ