ティラミス ~プー乗せ~

るぅな
るぅな @cook_40023691

マスカルポーネを使って、ティラミスにしました☆
このレシピの生い立ち
ティラミスをかわいく作れないかなーって思って、チャレンジしてみました。

ティラミス ~プー乗せ~

マスカルポーネを使って、ティラミスにしました☆
このレシピの生い立ち
ティラミスをかわいく作れないかなーって思って、チャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ドリア皿1個分
  1. <スポンジ用>
  2. 3個
  3. 小麦粉 50g
  4. 砂糖 50g
  5. <クリーム用>
  6. マスカルポーネチーズ 100g
  7. 生クリーム 50cc
  8. 卵黄卵白 1個づつ
  9. 砂糖 20g
  10. <仕上げ用>
  11. インスタントコーヒー 大2
  12. お湯 60cc
  13. 純ココア 適量

作り方

  1. 1

    型に合わせて、クッキングシートをしきます。角っこははさみで切るとしきやすいです。あと、オーブンを200℃に予熱しておきます。これは21×31センチです。

  2. 2

    卵と砂糖をボウルに入れて、お湯(80℃位)につけながら、かくはんします。

  3. 3

    止めて、泡だて器ですくったらもた~っと落ちる位までがんばります。

  4. 4

    ふるった小麦粉をゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。

  5. 5

    型に流して、表面を平らにします。

  6. 6

    オーブンで10分焼きます。

  7. 7

    ラップをぴったりはって冷ましたら、表面がきれいにはがれます。

  8. 8

    容器と同じ大きさに2枚スポンジを抜きます。

  9. 9

    残った部分で、好きな型に抜きます。

  10. 10

    マスカルポーネと卵黄と砂糖15gを泡だて器ですり混ぜます。

  11. 11

    生クリームを加えて、軽く混ぜます。

  12. 12

    卵白に砂糖を5g入れて、しっかりメレンゲにします。

  13. 13

    11とメレンゲを少しづつあわせたら、クリームの完成。

  14. 14

    インスタントコーヒーをお湯で溶かして、シロップを作ります。

  15. 15

    底に、スポンジをしいてコーヒーシロップをしみ込ませます。

  16. 16

    マスカルポーネのクリームを乗せます。

  17. 17

    もー1回同じことをして、トップにココアを茶漉しでふりかけます。

  18. 18

    抜いたスポンジを上から飾ります。

  19. 19

    断面はこんな感じです♪

コツ・ポイント

コツは特にないです。手間はかかるけど、失敗がないお菓子だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るぅな
るぅな @cook_40023691
に公開
実家福井で、今はアメリカで学生中です(*^^*)食べる事&作る事&喜んでもらえる事が大好きな23歳☆
もっと読む

似たレシピ