【リード圧力バック使用】豚肉と大根の煮物

クック8OCGRE☆
クック8OCGRE☆ @cook_40220792

大根と豚の煮物です。副菜の小鉢で2人分のイメージですが、美味しいので1人でもぺろっと食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
リードプチ圧力調理バックの専用レシピ以外で冷蔵庫の食材を使いたかったので作ってみました。

【リード圧力バック使用】豚肉と大根の煮物

大根と豚の煮物です。副菜の小鉢で2人分のイメージですが、美味しいので1人でもぺろっと食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
リードプチ圧力調理バックの専用レシピ以外で冷蔵庫の食材を使いたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. 小松菜(なくてもOK) 1株
  3. 豚バラ肉など 約100g
  4. 調味料
  5. 酒・しょうゆ・みりん 各大さじ1
  6. 顆粒だし(ほんだしを使用) 小さじ1
  7. 大さじ2
  8. しょうが(おろしまたはチューブ) 少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき4つ切りにして、1cm幅くらいの厚めのいちょう切りにする。
    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小松菜は根元を落とし、3〜4cmにカットする。

  3. 3

    リードプチ圧力調理バックに調味料を入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③に①の肉を入れて揉み、更に大根を加えてなじませる。

  5. 5

    袋の中で平らになるように、下から大根・豚肉の順にならべる。
    豚肉同士が重ならないように。
    更に小松菜も上に重ねる。

  6. 6

    袋の口を閉めて600Wのレンジで10分加熱し、その後3分間庫内で放置する。(袋の注意書き通り)
    器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

豚肉は焼肉用の厚切り肉を使用しました。
小松菜は一緒に煮込むといろどり悪いですが、葉が柔らかくて美味しいです。無しでも別茹でにして添えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック8OCGRE☆
クック8OCGRE☆ @cook_40220792
に公開
好き嫌いの激しい子どもになんとか野菜を食べてほしいと奮闘しております…!
もっと読む

似たレシピ