野菜メイン☆いつのまにかクリームシチュー

BistroMiti @BistroMiti
野菜を軽く炒めた後、バター、小麦粉を加えてルーの素をつくり、牛乳でのばしていきます。
このレシピの生い立ち
○シチューのルーがなくてもできるレシピ。
●具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー
→レシピID : 20250206
●鶏肉とブロッコリーの楽々クリームシチュー
→レシピID : 20424274
野菜メイン☆いつのまにかクリームシチュー
野菜を軽く炒めた後、バター、小麦粉を加えてルーの素をつくり、牛乳でのばしていきます。
このレシピの生い立ち
○シチューのルーがなくてもできるレシピ。
●具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー
→レシピID : 20250206
●鶏肉とブロッコリーの楽々クリームシチュー
→レシピID : 20424274
作り方
- 1
□ジャガイモは一口大に、ニンジンは乱切り、タマネギはくし形、キャベツは角切りに切る。(ブロッコリーの茎もお好みで)
- 2
●鍋にオリーブオイルを入れ、温める。
●ソーセージ、野菜を入れ炒める。
●バターを入れ、溶けたら小麦粉を入れ、まぜる。 - 3
●牛乳を数回にわけて入れる。
●コンソメキューブを入れる。
●牛乳が温まったらフタをして15分前後茹でる。 - 4
●チーズ、塩・胡椒をかけてできあがり。
コツ・ポイント
※ブロッコリーは10分ほど遅らせて入れると煮崩れしにくいです。
●4で塩・胡椒でお好みの味に調整してみて下さい。
似たレシピ
-
市販のルー不使用手作りホワイトシチュー 市販のルー不使用手作りホワイトシチュー
市販のルーを使わずに小麦粉とバターと牛乳で作れるホワイトシチューです。ルーも作らず野菜と炒める合わせるだけです。 __yuri -
具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー 具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー
シチューのルーがなくてもできるクリームシチュー。肉野菜を炒め、バター→小麦粉→水→牛乳→チーズと入れていくとできあがり。 BistroMiti -
-
ジャガイモとブロッコリーのミルクシチュー ジャガイモとブロッコリーのミルクシチュー
バター&小麦粉でつくるミルクシチュー。鶏肉・野菜をバターで炒め、小麦粉・牛乳を入れていきます。 BistroMiti -
ゆるグラ☆ソーセージ&温野菜のグラタン ゆるグラ☆ソーセージ&温野菜のグラタン
あれ?ホワイトソースができあがっている!ゆるい気持ちで作るグラタン。バターで具を炒め小麦粉&牛乳を入れソースできあがり。 BistroMiti -
シチュー風☆野菜たっぷりのクリームパスタ シチュー風☆野菜たっぷりのクリームパスタ
シチュー風のクリームパスタ。鶏肉に小麦粉をまぶし、バターで炒め牛乳を絡めルー作り。パスタ・温野菜と混ぜあわせて完成です。 BistroMiti -
楽々☆チンゲン菜とキノコのクリームスープ 楽々☆チンゲン菜とキノコのクリームスープ
ルーなしで作る、チンゲン菜のクリーミー系スープです。バターで炒めて小麦粉を加えた後、お水、牛乳を加えてできあがりです。 BistroMiti -
鶏もも肉と根菜&緑黄色野菜のシチュー 鶏もも肉と根菜&緑黄色野菜のシチュー
バターで具材を炒め、小麦粉と混ぜあわせた後、牛乳を分けて加えていきます。弱火で30分前後の煮込み時間です。 BistroMiti -
-
塩0☆ソーセージ&ブロッコリーのバター煮 塩0☆ソーセージ&ブロッコリーのバター煮
調理に塩を使わなくてもすむ煮物レシピ。野菜とソーセージをコショウで炒めてうま味を出し、小麦粉&バターを加えて煮こむだけ。 BistroMiti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19129745