セロリとマッシュルームのソース焼きめし

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

セロリ、マッシュルーム、ウスターソースでちょっと洋風の焼きめしを作ってみました。
このレシピの生い立ち
セロリ、マッシュルームなどの洋野菜があったので、ソース味の焼きめしを試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん 1膳分
  2. 1個
  3. 焼豚 30グラム
  4. マッシュルーム 3個
  5. セロリ 15グラム
  6. 万能ネギ 2本
  7. オリーブ 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. ガーリックパウダー 小さじ1/2
  10. タイム 小さじ1/3
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    焼豚は5mmくらいの角切り。マッシュルームは粗みじん切り。セロリはスジを取り、5mmの角切り。万能ネギは小口切り。

  2. 2

    冷やごはんは電子レンジで温める。
    熱した中華鍋にオリーブを入れ、溶き卵を流し入れ、直ぐにごはんを加え炒める。

  3. 3

    ごはんがほぐれてきたら、具材を加え、鶏ガラスープの素、ガーリックパウダー、タイムを加え更に炒める。

  4. 4

    最後にウスターソース、コショウを加え、全体が混ざったら出来上がり。

コツ・ポイント

ソースを加えたら、全体が混ざるくらいで火を止めると、ベタベタしません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ