ほうれん草のバター炒め

YuicS22xx★ @cook_40220861
簡単に出来て、味のりがいいアクセントになってます^ ^
このレシピの生い立ち
私が小学校の時に、家庭科の時間で作ったものを家で作って家族に食べてもらったのが最初です。簡単に出来たのに好評だったので、今でも作ってます(^^)
ほうれん草のバター炒め
簡単に出来て、味のりがいいアクセントになってます^ ^
このレシピの生い立ち
私が小学校の時に、家庭科の時間で作ったものを家で作って家族に食べてもらったのが最初です。簡単に出来たのに好評だったので、今でも作ってます(^^)
作り方
- 1
ほうれん草は根元を切って洗って水に浸けておく。
- 2
卵を茹でる。
- 3
ほうれん草の水気をきって、3〜5センチ幅ぐらいに切る。
- 4
フライパンにバター(マーガリンでもok)と③を入れてしんなりするまで炒める。味は塩コショウと顆粒のコンソメの素でつける。
- 5
ほうれん草を皿に移し、ゆで卵の輪切りを上に乗せて、最後に味のりをハサミで切りながら乗せて完成。
コツ・ポイント
アク抜きを水につけることでしてますが、しっかりアク抜きをしたい方は茹でるほうがいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128963