糸こんにゃくでチャプチェ風

霜月六弦
霜月六弦 @cook_40043211

よーく炒めて汁気を飛ばした糸こんにゃくは、サラスルッと入って美味!具材もシンプルで簡単だ!こんにゃくだし低カロリーだ!
このレシピの生い立ち
糸こんにゃくでチャプチェを作ってみようと思いました。

糸こんにゃくでチャプチェ風

よーく炒めて汁気を飛ばした糸こんにゃくは、サラスルッと入って美味!具材もシンプルで簡単だ!こんにゃくだし低カロリーだ!
このレシピの生い立ち
糸こんにゃくでチャプチェを作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1~2人分
  1. 糸こんにゃく 1パック
  2. 豚細切れ 50g
  3. キムチ 箸でガッツリ2~3つかみ
  4. ピーマン 2ケ
  5. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦に細長く切りました。豚、糸こんにゃくはテケトーに切りました。糸こんにゃくは必ず先にゆでてください。

  2. 2

    フリャーパンに油を熱して、まずは肉とピーマンを炒めました。

  3. 3

    その後チムキと糸こんにゃくを投入し、汁気が飛ぶまで根気よく混ぜながら炒め続けました。

  4. 4

    炒める音が「グツグツ」→「シャーシャー」→「サーサー」まで遷移したら、しょうゆを回しかけてもうひと混ぜ。

  5. 5

    しょうゆの汁気も飛んだかなーと思ったら火からおろし、完成としました。

  6. 6

    あっついうちに食ってうまし!冷めてもうまし!

  7. 7

    具はお好みでいろいろ入れればいいと思います。逆に簡単にしたければ、豚キム糸こんだけでOKと思います。

  8. 8

    ごま油をたらすとコクが増していいかもしれません。

コツ・ポイント

・糸こんにゃくは、必ず先に熱湯でグツグツゆでてください。
・しょうゆは味を見ながらお好み量入れてください。

・糸こんにゃくとしらたきは何が違うのか!?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
霜月六弦
霜月六弦 @cook_40043211
に公開
サラリーマンで帰りが遅いので、週末だけ妻に台所を借りて料理を楽しんでおります。毎日三回台所に立って料理をする主婦の皆様、尊敬いたします。
もっと読む

似たレシピ