コツ・ポイント
牛乳は沸かさないように。プリンの器は濡らしてから使いましょう。
カラメルが面倒なときは、なしで作って、上から黒蜜をかけてもいいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19130395
プリン第2弾!とろとろのなめらかプリンです。
このレシピの生い立ち
とろけるタイプのプリンを作りたくて。
プリン第2弾!とろとろのなめらかプリンです。
このレシピの生い立ち
とろけるタイプのプリンを作りたくて。
プリン第2弾!とろとろのなめらかプリンです。
このレシピの生い立ち
とろけるタイプのプリンを作りたくて。
プリン第2弾!とろとろのなめらかプリンです。
このレシピの生い立ち
とろけるタイプのプリンを作りたくて。
ゼラチンはふやかしておく。●は火にかけ、カラメル色になったら熱湯を入れてプリンの容器に入れておく。
ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、すり混ぜる。牛乳とバニラエッセンスは鍋にいれ、温める。(沸騰は×)
卵黄の入ったボウルに。少しずつ温めた牛乳を入れたら、また鍋に戻し、とろみがつくまで焚く。
ふやかしたゼラチン(◎)を火を止めた鍋に入れ、溶かす。溶けたら混ぜて、冷たい生クリームを入れる。
プリン容器に入れて、固める。好みで生クリームをのせる。
牛乳は沸かさないように。プリンの器は濡らしてから使いましょう。
カラメルが面倒なときは、なしで作って、上から黒蜜をかけてもいいです!
コピーしました!
その他のレシピ