ほくほく天津飯

kyh777
kyh777 @cook_40220196

卵、ネギ、カニかまがあればコレ。天津飯。
このレシピの生い立ち
外食で食べた天津飯がおいしかったので再現してみました。

ほくほく天津飯

卵、ネギ、カニかまがあればコレ。天津飯。
このレシピの生い立ち
外食で食べた天津飯がおいしかったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2つ
  2. ネギ 少々
  3. カニかま 少々
  4. 鶏ガラスープ 150cc
  5. 砂糖 小さじ半分
  6. お酢 小さじ半分
  7. 醤油 小さじ半分
  8. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    卵にネギと細く裂いたカニかまを入れてしっかりまぜます。

  2. 2

    中華鍋を熱して油を敷いたら、温まったら卵液を投入します。

  3. 3

    急いでくるくる混ぜて半熟のままひっくり返します。

  4. 4

    器にご飯を丸く盛り付け焼いた卵を丸く乗せます。

  5. 5

    鶏ガラスープに酢、醤油、酒、砂糖を入れて沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけたら。器に盛り付けたご飯と卵に回しかけます。

コツ・ポイント

スープはお味をみて調整してください。
卵を焼くときは半熟状態で丸くして、ひっくり返します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyh777
kyh777 @cook_40220196
に公開
男の子の母をしております。お料理の勉強中です。宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ