新生姜でちらし寿司

Englandfairy @cook_40086400
意外に簡単に作れます。新生姜の甘酢漬けを使って、いつもとちょっと違うちらし寿司になりました。
このレシピの生い立ち
そろそろ、おいしい新生姜が出回ってきたので、新生姜を使ってちらし寿司を作ってみました。
新生姜でちらし寿司
意外に簡単に作れます。新生姜の甘酢漬けを使って、いつもとちょっと違うちらし寿司になりました。
このレシピの生い立ち
そろそろ、おいしい新生姜が出回ってきたので、新生姜を使ってちらし寿司を作ってみました。
作り方
- 1
小鯛をグリルで焼いて、身をほぐして、※の調味料を合わせたもの50ccに漬けておく。米は洗って、昆布と一緒に炊く。
- 2
薄焼き卵を作る。
卵に塩を加えてほぐし、フライパンに油をしいて熱し、薄く卵を焼く。 - 3
焼いた卵は細く切って、ボウルに入れて、熱いうちに砂糖をふって、まぶしておく。
- 4
ごぼうはササがきにして水にさらしておく。人参と大葉は細切りにする。
- 5
シイタケは細切りにして、醤油と砂糖で
甘辛く鍋で煮る。 - 6
ごぼうとニンジンは※の調味料の残りで煮る。(ごぼうの方が火が通りにくいので、ごぼうから煮る)
- 7
新生姜は薄切りにして、沸騰したお湯に浸けてザルにあげ、ラッキョウ酢に漬けておく。生姜が漬かって味た馴染んだら細切りにする
- 8
ごはんが炊けたら寿司桶に移し、6の鍋の中全部と1の小鯛を1/3と調味料全部、生姜の細切りとゴマを入れ、切るように混ぜる。
- 9
8を皿に盛り付けて、3を全体にまんべんなくちらし、大葉、残りの鯛のほぐし身、しいたけ(軽く絞って)をちらす。
コツ・ポイント
今回は小鯛が冷蔵庫にあったので使いましたが、白身のお魚なら、なんでもOKです。手に入りやすい鮭でも色もきれいでいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
新生姜&さごし 胡瓜のサラダ風ちらし寿司 新生姜&さごし 胡瓜のサラダ風ちらし寿司
「岩下の新生姜」の新生姜、漬け汁を使った簡単ちらし寿司です。新生姜、青味魚、胡瓜たっぷりのライスサラダ風に仕上げました。 naponatu -
ぽん酢でちらし寿司◎新しょうがの甘酢漬け ぽん酢でちらし寿司◎新しょうがの甘酢漬け
『ぽん酢で作るちらし寿司』第3弾◎新しょうがの甘酢漬けです♪合わせ酢を作る手間を省け、すし酢がない時でも簡単にできます! 内堀醸造 -
-
-
ちらし寿司 with 岩下の新生姜 ちらし寿司 with 岩下の新生姜
岩下の新生姜でお上品な味のちらし寿司を作りました。いつもの細切りの紅生姜よりもシャキシャキ感もあってとても美味しいですよ! iwama_i
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19132786