お酒のお供にビーフジャーキー

由華子S
由華子S @cook_40092266

おいしい本格ビーフージャーキを作ってみよう!
気温が下がる今がチャンスです
このレシピの生い立ち
自宅での飲み会に驚く一品をつくりたくて

お酒のお供にビーフジャーキー

おいしい本格ビーフージャーキを作ってみよう!
気温が下がる今がチャンスです
このレシピの生い立ち
自宅での飲み会に驚く一品をつくりたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 牛のももか赤身 500g
  2. 大さじ1
  3. ◎調味料◎
  4. 醤油 大さじ3
  5. 砂糖 小さじ2
  6. ブランデー 大さじ1
  7. 黒コショウ 小さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 生姜スライス 1カケ
  10. にんにくスライス 2カケ
  11. ればハーブミックス 適量
  12. あれば玉ねぎセロリ青ネギ 適当
  13. 鷹の爪かチリパウダー 適当

作り方

  1. 1

    肉を5ミリ厚さにきり、まんべんなく塩をふり、キッチンペーパーで挟んで冷蔵庫で一日寝かせる。

  2. 2

    清潔な容器に調味料をすべてと肉をいれ、上から玉ねぎ、セロリ、青ネギのいらない所をのせて蓋をして冷蔵庫で1日置く。

  3. 3

    液から肉を取り出しキッチンペーパーで水分を拭き取り、ザルに肉をのせて3日~1週間影干しする。

  4. 4

    100度に予熱したオーブンに肉を入れ放置、30分後、肉を入れたまま100度予熱し放置する。冷蔵庫で寝かせて完成

コツ・ポイント

干せば干すほど硬くなります。
干す時と、オーブンは肉が重ならないように。干す過程で1度ひっくり返しましょう
水分は徹底的にとって干すこと! 肉は安い輸入肉でオッケー!
気温があんまり暑いと、冷蔵庫の中に入れて乾燥させよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
由華子S
由華子S @cook_40092266
に公開
30歳お料理大好きさんです!(^^)!時間がかかる料理から簡単料理、なんでも載せますんでよろしく!みなさんのつくれぽお待ちしています♡
もっと読む

似たレシピ