秋の香り❀菊入り酢の物

ゆいちき @cook_40046292
いつもの酢の物に菊をプラスするだけで色鮮やか、季節感もUP★素敵な小鉢になりますよ♪
このレシピの生い立ち
いつもの酢の物に季節感を出すために菊を入れてみました。色鮮やかで見た目もgood!!
秋の香り❀菊入り酢の物
いつもの酢の物に菊をプラスするだけで色鮮やか、季節感もUP★素敵な小鉢になりますよ♪
このレシピの生い立ち
いつもの酢の物に季節感を出すために菊を入れてみました。色鮮やかで見た目もgood!!
作り方
- 1
きゅうりは薄くスライスし塩少々(分量外)でもんで数分置き、水分をしぼる。わかめは水で戻し、食べやすい大きさに切る。
- 2
カニかまはほぐす。食用菊はがくをもってサッと洗い、がくを取り花びらだけ熱湯で1~2分茹でてざるにあげて水気をきっておく。
- 3
ボールに●の調味料を入れ、味見をして好みの味に整える。和える前にすべての材料の水分をよくきってあるのを確認します。
- 4
すべての材料をボールに入れてよく混ぜ合わせてできあがり。
コツ・ポイント
調味料と野菜たちを和える前に水気をしっかりふき取っておくと味が薄まらないような気がします。
似たレシピ
-
-
わかめときゅうりとはんぺんの酢の物 わかめときゅうりとはんぺんの酢の物
いつものきゅうりとわかめの酢の物に、はんぺんを加えてみました!色も鮮やかになり、ボリュームある一品になりました♪ 美味しいキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19132900