洋食屋さんの【ブラウン・ロールキャベツ】

小麦粉のね香ばしく煎られた【ブラウンソース】。
昔からある洋食屋さんで食う様なロールキャベツですよ♪煮込むだけやから
このレシピの生い立ち
煮込む時からでは無く仕上げとしてブラウンソースにしてあるので 中身まで濃いお味ではありません。
なので かぶりつくと・・・
じゅわ~;.:*:・°
とってもジューシーな煮汁が出てくんだな。
どうしても食うてみてほしくって
洋食屋さんの【ブラウン・ロールキャベツ】
小麦粉のね香ばしく煎られた【ブラウンソース】。
昔からある洋食屋さんで食う様なロールキャベツですよ♪煮込むだけやから
このレシピの生い立ち
煮込む時からでは無く仕上げとしてブラウンソースにしてあるので 中身まで濃いお味ではありません。
なので かぶりつくと・・・
じゅわ~;.:*:・°
とってもジューシーな煮汁が出てくんだな。
どうしても食うてみてほしくって
作り方
- 1
まずキャベツの葉。
茹でるか蒸すかして 冷ましておきますよ。巻く時、邪魔になるので芯の所は削って薄くしておきますよ。 - 2
【たね】こさえましょ。
玉葱はみじん切りにし、弱火でとことん炒めておきますよー
キツネ色かなぁ・・・ - 3
これが冷めたら、残りのタネの材料と合わせ、一生懸命 練り混ぜましょ♪そしたら、たねをキャベツの葉っぱ で巻いて
- 4
お鍋に敷き詰めて行きますよ~♪
煮込んでる最中踊らない様に
おしくらまんじゅ~♪
押されて泣くな~♪ - 5
で【ブラウンソース】。 玉葱は みじん切りにし鍋にバターを入れ弱火で とことん炒めておきますよ♪今度は狸さん色 (笑)
- 6
焦げて黒くなるんじゃ無いので 弱火で気長・・・に がんばってー)))
- 7
狸さん色 位になったら すりおろした人参とセロリも汁ごと加え炒めます。
今度は透き通る位でええですよ♪ - 8
そこへ☆印を加え煮詰めていきますよー))) 中火よりの弱火。
煮詰まったら ビターのチョコレートも入れちゃいますよ♪ - 9
で 先程のロールキャベツを敷き詰めたお鍋に ひたひた、かぶる位の湯とローレルの葉を入れてブラウンソース投入♪
- 10
コンソメ゙も入れ木の落し蓋orお皿なんか重さのある物で落し蓋をし、お鍋の蓋は少しずらしてコトコト弱火で煮込んで行きます♪
- 11
4~50分経過。
だんだん煮詰ってきましたねー♪この時点で汁はサラサラしてますよ。お味がそない染みていなくてええですよ - 12
じゃ もっともっとブラウンに。 濃度の濃いソースにしていきましょうか♪ミルクパンなど小さい鍋でええですよ。用意してね
- 13
★の分量のバターを溶かし、弱火で小麦粉をよーくよーく炒めますよ。
結構 色が付くまで超弱火で炒めますよ。 - 14
それの中にロールキャベツの鍋のス-プを少しずつ入れ、だまにならない様 溶いて行き、伸ばしていきますよー)))
- 15
合計 お玉、5杯位で伸ばすかな?
十分伸びたらロールキャベツの鍋に戻してやりましょー♪ - 16
で、15分ほど 弱火でクツクツクツ・・・
塩・黒胡椒でお味を整え・・・ - 17
できあがり♪お好みのキノコ類、仕上げに一緒に煮込んでやっても旨いからね♪
付け合せと一緒に盛りましょか。 - 18
皿に盛り生クリームかコーヒーに入れる液体ミルクをかけてやりますよ♪
お口直しの付け合せはお好きな物で。 - 19
茹でたインゲンと筍を油無し、ガーリックパウダーと塩でシテーしたものを添えてます。
- 20
コッテリしてそで ジューシーな ロールキャベツ、是非とも一度
いかがでしょ~か♪)))
コツ・ポイント
敷き詰めると 煮てる最中、ロールキャベツが踊らへんからね。巻き終わり、楊枝とかで留めなくてもええですよ♪お鍋は焦げ付かない様、厚手の物がええかな♪10個に対して、この肉の量。少ないでしょ(笑)キャベツ主体のジューシーさですよ♪
似たレシピ
-
冬にも!洋食屋さん風のロールキャベツ 冬にも!洋食屋さん風のロールキャベツ
冬にも!洋食屋屋さん風の冬のロールキャベツ。デミグラスソース味で美味しく温まります。キャベツ丸ごと活用でダイエットにも。 minmo2✳️2 -
ロールキャベツ屋さんのロールキャベツ❁✿ ロールキャベツ屋さんのロールキャベツ❁✿
母の作る料理Top1のロールキャベツ❤これは彼に作りたいと思いレシピを教えてもらいました❤ロールキャベツ屋さんは架空❤笑 居酒屋まりりのすけ -
洋食屋さんの♡とろけるロールキャベツ 洋食屋さんの♡とろけるロールキャベツ
ID17896695のハンバーグのタネを、茹でたキャベツの葉で巻き煮ただけです♪とろけるロールキャベツを召し上がれ。 ステラ☆テルミ -
-
-
-
-
その他のレシピ