我が家のれんこんきんぴら -レシピのメイン写真

我が家のれんこんきんぴら 

chiiironn
chiiironn @cook_40219439

我が家の母の味 レンコンきんぴらです(^^)
甘辛いのがクセになり、ご飯が進みます!!
作り置きや、常備菜としても○
このレシピの生い立ち
我が家の母の味 受け継ぎたい定番料理です!
れんこんのシャキシャキ感と甘辛い味は、やみつきになります(*´∀`)
れんこんとごぼうをミックスしても美味しいですよ(о´∀`о)

我が家のれんこんきんぴら 

我が家の母の味 レンコンきんぴらです(^^)
甘辛いのがクセになり、ご飯が進みます!!
作り置きや、常備菜としても○
このレシピの生い立ち
我が家の母の味 受け継ぎたい定番料理です!
れんこんのシャキシャキ感と甘辛い味は、やみつきになります(*´∀`)
れんこんとごぼうをミックスしても美味しいですよ(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん
  2. ごま 少し多め
  3. 鷹の爪 お好みで
  4. 味の素 適量
  5. 料理酒 フライパン一周
  6. みりん 料理酒の1.5倍くらい
  7. 砂糖  多め 結構いります
  8. 醤油 少量ずつ味見しながら足して
  9. 七味・一味 お好みで
  10. 顆粒ほんだし 少量 入れなくても○

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむきます

  2. 2

    スライサーか、包丁で1~2ミリ位の薄さになるように切ります!
    ※包丁で切る方が食感が良くなります!
    大きければ半分に

  3. 3

    フライパンをあたため、ごま油+鷹の爪を入れます。

  4. 4

    鷹の爪が色づいてきたら、レンコンを投入し炒めます

    味の素を入れます

  5. 5

    レンコンに火が通り、色が透けてきたら料理酒・みりん・砂糖・醤油を入れ、炒めます

    ※顆粒のほんだしを少量入れても美味しい

  6. 6

    味が整ったら、お好みで七味とうがらし または、一味とうがらしを入れます

  7. 7

    ☆☆完成☆☆

コツ・ポイント

醤油は少量ずつ味見しながら足してください!
一気にいっぱい入れると、味が濃くなって失敗しちゃいます。
醤油辛いのは修正不可能です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiiironn
chiiironn @cook_40219439
に公開

似たレシピ