母の味☆レンコンのきんぴら

あいこ大好き @cook_40140127
母が昔から作る「れんこんのきんぴら」です♡
このレシピの生い立ち
よく作ってもらったので作り方を教えてもらいました。少し唐辛子を入れてちょっぴり甘辛にして食べています♪
母の味☆レンコンのきんぴら
母が昔から作る「れんこんのきんぴら」です♡
このレシピの生い立ち
よく作ってもらったので作り方を教えてもらいました。少し唐辛子を入れてちょっぴり甘辛にして食べています♪
作り方
- 1
レンコンは洗ってたっぷりのお湯で10分茹でる。
- 2
皮を剥いて、縦半分に切って薄切りにします。
- 3
フライパンにゴマ油を引いて、レンコンを中火で3分炒めます。●の調味料を加えてサッと炒めます。
- 4
器に盛り付け、仕上げにごまを振って出来上がり!
コツ・ポイント
れんこんの皮はゆがいてから剥きます。その方が剥きやすいです。皮が気にならない人は剥かなくて全然オッケー^_^
我が家のれんこんのきんぴらは、先に湯がいて火を通してアク抜きも兼ねてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913854