母の味☆レンコンのきんぴら

あいこ大好き
あいこ大好き @cook_40140127

母が昔から作る「れんこんのきんぴら」です♡
このレシピの生い立ち
よく作ってもらったので作り方を教えてもらいました。少し唐辛子を入れてちょっぴり甘辛にして食べています♪

母の味☆レンコンのきんぴら

母が昔から作る「れんこんのきんぴら」です♡
このレシピの生い立ち
よく作ってもらったので作り方を教えてもらいました。少し唐辛子を入れてちょっぴり甘辛にして食べています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 250g
  2. ゴマ 大さじ1
  3. ●ほんだし 小さじ1/2
  4. ●醤油 大さじ1
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●砂糖 小さじ1/2
  7. ●唐辛子(粉末 少々

作り方

  1. 1

    レンコンは洗ってたっぷりのお湯で10分茹でる。

  2. 2

    皮を剥いて、縦半分に切って薄切りにします。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を引いて、レンコンを中火で3分炒めます。●の調味料を加えてサッと炒めます。

  4. 4

    器に盛り付け、仕上げにごまを振って出来上がり!

コツ・ポイント

れんこんの皮はゆがいてから剥きます。その方が剥きやすいです。皮が気にならない人は剥かなくて全然オッケー^_^

我が家のれんこんのきんぴらは、先に湯がいて火を通してアク抜きも兼ねてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいこ大好き
あいこ大好き @cook_40140127
に公開
じっとしてられなくてバタバタしてる日々。そんな中、簡単に健康的なものが作れたらははと思いながらキッチンに立ってます^_^
もっと読む

似たレシピ