Hb使用♪りんごとレーズンのぐるぐるパン

yaieta @cook_40215027
生地に米粉をいれてもっちりとさせました!面倒な二次発酵も難しい捏ね作業もなしで、コンポートさえあればとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
熟したりんごの救済にレーズンと一緒にコンポートを作ったものが、冷蔵庫にあったので、パンにしようと思いました。
Hb使用♪りんごとレーズンのぐるぐるパン
生地に米粉をいれてもっちりとさせました!面倒な二次発酵も難しい捏ね作業もなしで、コンポートさえあればとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
熟したりんごの救済にレーズンと一緒にコンポートを作ったものが、冷蔵庫にあったので、パンにしようと思いました。
作り方
- 1
コンポートを作る。
りんごは皮と芯を抜き、1㎝角に切り鍋に入れ、上からグラニュー糖をまぶして2,30分おく。 - 2
白ワインを入れて弱火にかけ、2,30分煮る。木べらなどでたまに混ぜてこげないようにみてください。途中でレーズンを投入。
- 3
ある程度汁気がなくなったら出来上り。冷蔵庫で保存できます。
- 4
パンの材料をパンケースに入れベーキングパウダーを投入口に入れて、一次発酵までHBにお任せ。
生地コースを選択。 - 5
オーブンを180度に予熱スタート
- 6
のし台やまな板に打ち粉をし生地を置き、めん棒などで
cm角くらいに伸ばし、上にコンポートを置く。 - 7
手前からぐるぐる巻いていく。※5の写真のように奥にはコンポートを置かない方が巻きやすいです。
- 8
6等分位に切り、オーブンシートを敷いた型に入れて、少量の水で溶いた卵黄を表面に塗り、仕上げ用のグラニュー糖をまぶす。
- 9
180度で20分前後焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
6等分でなくても、細目に巻いて9等分位にいても見た目がかわいいかもしれませんね。お手持ちの型に合わせて形成してみてください。
切った面を上にして焼いてくださいね。
似たレシピ
-
HBで簡単★りんごとレーズンたっぷりパン HBで簡単★りんごとレーズンたっぷりパン
HBで1次発酵まで終わらせるのでとっても簡単。シャキシャキりんごとレーズンをたっぷり巻きこんだパンです。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133748