【農家のレシピ】小松菜の豚そぼろあんかけ

FarmersK @cook_40042549
小松菜を美味しくするために「湯通し」するんです。だから歯ざわりはいいし、色もとっても綺麗に仕上がります。
このレシピの生い立ち
美味しく丁寧に下処理した小松菜には、あんかけで食べるのが美味しいです
作り方
- 1
小松菜は10センチ程度の長さに切り、ニンニクはみじん切りにします
- 2
まず小松菜の湯通しをしましょう。フライパンにサラダ油を熱し、小松菜の茎の部分を強火で炒めます。
- 3
茎の部分が7割がた柔らかくなったら葉の部分を入れ1分炒めます
- 4
次に【A】を入れざっと炒めて、お湯を捨て、小松菜をお皿に盛っておきます。お湯は捨てるんですよ~。
- 5
フライパンにごま油とニンニクを入れ中火でにんにくの香りがたつまで炒めてから、豚ミンチ肉を入れぽろぽろになるまで炒めます
- 6
次に【B】を入れとろみがついたら④の上に乗せて完成です。
コツ・ポイント
■水溶き片栗粉は、片栗粉1に対して水を2で溶いたものを、「小さじ2」使います。分量を間違えないでくださいね。少量のミンチ肉なので濃すぎる水溶き片栗粉でとろみをつけようとするとダマになってしまいます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134685