きのこと小松菜の常夜鍋

ほっき王子
ほっき王子 @cook_40080478

寒い時期にぴったり!
このレシピの生い立ち
レシピ提供:ホクト

きのこと小松菜の常夜鍋

寒い時期にぴったり!
このレシピの生い立ち
レシピ提供:ホクト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マイタケ 200~400g
  2. 小松菜 2束
  3. 豚薄切り肉 400g
  4. ほっき魚 8~10滴
  5. 昆布 1枚
  6. 1カップ
  7. 4カップ
  8. 大根おろし 1カップ
  9. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    マイタケは小房に分け、小松菜は半分の長さに切る。

  2. 2

    鍋に昆布、酒、水を入れて火にかける。

  3. 3

    2に1と豚肉を入れ、火が通ったらポン酢・ほっき魚醤・大根おろしを入れたつけだれにからめていただく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほっき王子
ほっき王子 @cook_40080478
に公開
北海道苫小牧の北寄貝から作った魔法の調味料『北寄魚醤』。お料理に数滴加えるだけで旨味・風味がワンランクアップします。
もっと読む

似たレシピ