麦味噌あん団子

愛媛の麦みそキッチン
愛媛の麦みそキッチン @cook_40163220

味噌と砂糖の甘じょっぱさがくせになる団子です。
このレシピの生い立ち
胡麻だれの団子があるのだから、味噌も合うのではないかと思い作ってみました。

四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。

麦味噌あん団子

味噌と砂糖の甘じょっぱさがくせになる団子です。
このレシピの生い立ち
胡麻だれの団子があるのだから、味噌も合うのではないかと思い作ってみました。

四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 白玉粉 70g
  2. ぬるま湯 60~70㏄
  3. ●麦みそ 大さじ1と1/2
  4. ●砂糖 大さじ2と1/2
  5. 50㏄
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに白玉粉をいれ、ぬるま湯を調整しながら加え、しっかりと練り合わせる。

  2. 2

    熱湯を沸かし、丸めた白玉団子をいれ、茹でる。浮き上がった後さらに1分半程度茹で、冷水にあげる。

  3. 3

    鍋に●印の調味料をすべて加え、とろっとするまで火にかける。

  4. 4

    器に団子を盛り、あんをかける。白ごまをふる。

コツ・ポイント

●白玉は、しっかりと練り合わせることで仕上がりが、なめらかな団子になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛媛の麦みそキッチン
に公開
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ