ウチのかに玉 (。^<^。)**

ぽかぽかメガネ
ぽかぽかメガネ @cook_40108019

母の味を再現です(^-^)実家はアン?タレ?は、かけない派。
このレシピの生い立ち
計量したことなかったので(^-^)カニカマと椎茸を冷凍しておいて食べたい時に卵が安い!今日はかに玉だ〜(^-^)
作りながらカニカマをつまみ食い!私の癒しメニューの一つです☆

ウチのかに玉 (。^<^。)**

母の味を再現です(^-^)実家はアン?タレ?は、かけない派。
このレシピの生い立ち
計量したことなかったので(^-^)カニカマと椎茸を冷凍しておいて食べたい時に卵が安い!今日はかに玉だ〜(^-^)
作りながらカニカマをつまみ食い!私の癒しメニューの一つです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分くらい
  1. カニカマ 1パック
  2. 6個
  3. ネギ 1本
  4. しいたけ(なるべく冷凍か乾燥) 2〜3枚
  5. 昆布つゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 味の素 3振り

作り方

  1. 1

    ボールにカニカマをほぐします
    他の材料もみじん切り、または好きなサイズでOKです

  2. 2

    しいたけはなるべく乾燥か冷凍が味が出て美味しいです☆
    乾燥はお湯で冷凍は600Wで30秒位で戻します
    熱いので(>×<)

  3. 3

    材料を全てボールに入れ混ぜます

  4. 4

    フライパンにサラダ油をいれ、温まったら油を回して広げます

    強火にし、一気に入れます

  5. 5

    下が焼けたら生の部分と入れ替えるように菜箸でくるくる外から中へ…

  6. 6

    全体が半熟位になったらフライパンを回しながら形を整えて、中火にし蓋をして焼き色をつけます

  7. 7

    一度お皿にスライドして移しかえて、薄く油を ひき反対を焼きます(^-^)

  8. 8

    焼き色がついたら完成です*

コツ・ポイント

椎茸は冷凍か乾燥がオススメです!味がよく出て美味しくなるらしいです!
カニカマは大きいバージョンのもので、カニ(カマ)をアピール!
茹でたほうれん草を入れても美味しいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽかぽかメガネ
ぽかぽかメガネ @cook_40108019
に公開
お料理がちょっと苦手…そして大雑把 σ(^_^;)母の味を参考にしたり、色々な方のレシピを参考にしながら、少しずつ上手になれたらいいなと思います(^-^)『ママ、美味しいよっ!』目指すぞ〜☆
もっと読む

似たレシピ