電子レンジで作るおから蒸しパン風ケーキ

おばQ
おばQ @cook_40037832

ダイエット中ですが、たまの息抜きは必要だと思います(笑)おからを利用し、家にあるもので作りました。
このレシピの生い立ち
現在、地道なダイエット中です。でもどうしても甘いものが食べたくて…。いつもヨーグルトに入れている「無印良品」のドライフルーツが甘くて美味しかったのでコレを入れたケーキを食べたいと思い作りました。蒸しパンより歯ごたえがあり、満足です。

電子レンジで作るおから蒸しパン風ケーキ

ダイエット中ですが、たまの息抜きは必要だと思います(笑)おからを利用し、家にあるもので作りました。
このレシピの生い立ち
現在、地道なダイエット中です。でもどうしても甘いものが食べたくて…。いつもヨーグルトに入れている「無印良品」のドライフルーツが甘くて美味しかったのでコレを入れたケーキを食べたいと思い作りました。蒸しパンより歯ごたえがあり、満足です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生おから 50グラム
  2. 米粉 20グラム
  3. Mサイズ1個
  4. 砂糖(三温糖)使用 20グラム
  5. 豆乳 50~60CC
  6. ドライフルーツ・ナッツ お好きなだけ
  7. チューブ式のマーガリン 少々

作り方

  1. 1

    粉類は計量しておく。卵を割りほぐす。ボールに生おから、米粉、砂糖をいれ豆乳と卵を加えよく混ぜる。

  2. 2

    クッキングシートが無いためくっつき防止のため、チューブ式マーガリンを少し加える。(シートがあれば無くても良いと思う

  3. 3

    ドライフルーツやナッツなどお好みで加える。

  4. 4

    電子レンジで様子を見ながら加熱。500ワットで5分くらいでした。

コツ・ポイント

ボールに材料をいれていく。加熱後はボールが熱いので気をつけて取り出し、平らな皿をボールの上にフタのように置き、両手でひっくり返し、トントンすると皿に落ちる。クッキングシートがあればマーガリンは入らないと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おばQ
おばQ @cook_40037832
に公開
お弁当実践中。2011/09/27 レシピが 2,000 枚印刷されました.アリガトウゴザイマス★基本的に薄味です。しょうゆは減塩しょうゆ砂糖はきび砂糖を使用です。2014年春 食物アレルギー?(いちご、キゥイ、メロン、りんご)。 生活歴としてあまり食べない食材(牛肉、たまご、牛乳、氷菓、市販の菓子) →最近、ご飯を作るのが楽しい時と、苦行になる時の差が激しい。  
もっと読む

似たレシピ