簡単!渦巻きクッキー

サクサクのクッキー!クッキー食べたいときにどうぞ!うずまきクッキー。
このレシピの生い立ち
クッキーを作るときとかホイッパーに生地が入るのがいやで、ホイッパーを使わないで作りたいなと
簡単!渦巻きクッキー
サクサクのクッキー!クッキー食べたいときにどうぞ!うずまきクッキー。
このレシピの生い立ち
クッキーを作るときとかホイッパーに生地が入るのがいやで、ホイッパーを使わないで作りたいなと
作り方
- 1
薄力粉はふるっておく。ふるいがないとか洗うのが面倒なときはザルでふるうのがオススメ。
卵は溶いておく。 - 2
バターは適当な大きさに切って常温で溶かすのがいいけど、待ってられないので電子レンジで600w1分加熱しましょう。
- 3
少し柔らかくなったバターを菜箸!ホイッパーじゃなくて菜箸で!クリーム状に混ぜる。
菜箸で混ぜてください。 - 4
バターがクリーム状になってきたら砂糖を少しずつ加えてその都度しっかり混ぜる。(菜箸で)
- 5
溶き卵も少しずつ加えながらその都度しっかり混ぜる。(菜箸で!)
- 6
薄力粉を入れる。ここで菜箸をゴムベラにしてさっくりと混ぜる。粉っぽくてまとまりにくいけど混ぜてるうちにまとまります。
- 7
ひとかたまりになったら適当に半分に割って片っぽにはココアの粉を混ぜる。手でかるく捏ねる。
- 8
普通のプレーンの生地とココアの生地を麺棒で平たく伸ばす。
- 9
プレーンの生地の上にココアの生地をのせてくるくると巻いてラップで包んで冷凍庫で30分〜1時間くらい冷やす。
- 10
適当な大きさ5〜7mmに輪切りにして170℃のオーブンで20分焼いたらできあがり。焼きがたらなかったらたしてください。
コツ・ポイント
☆ホイッパーの中に生地が入るのがいやなので菜箸で混ぜる!菜箸は洗いやすいし混ぜやすいです。
☆バターを溶かすボールも少し大きいのにすると洗い物が少なくてオススメ
☆バターもほんの少し電子レンジで柔らかくするだけでオッケー!
似たレシピ
-
-
-
ココアクッキー ココアとバター ココアクッキー ココアとバター
ちょっとクッキーが食べたいときに、簡単に作れちゃうおいしいクッキーです。人気検索でトップ10入り!ありがとうございます! はるき’sMama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ