ピーマンとわかめのナムル

みほった
みほった @cook_40047867

ほろ苦い大人の味のナムルです。
ピーマンを大量消費したい時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
いつも注文する生協の野菜セット。中身選べないのを知ってて注文してるけど、毎週ピーマンが入ってて…(;´Д`A
簡単にたくさん消費したくて、簡単ナムルにしました。

熱湯にくぐらせたら苦味が和らいだのか、3歳の息子も食べていました^ ^

ピーマンとわかめのナムル

ほろ苦い大人の味のナムルです。
ピーマンを大量消費したい時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
いつも注文する生協の野菜セット。中身選べないのを知ってて注文してるけど、毎週ピーマンが入ってて…(;´Д`A
簡単にたくさん消費したくて、簡単ナムルにしました。

熱湯にくぐらせたら苦味が和らいだのか、3歳の息子も食べていました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン(小) 4個
  2. わかめ(塩蔵・乾燥どちらでも) 好きなだけ
  3. ゴマ 小さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. コショウ 少々
  6. ごま 適当

作り方

  1. 1

    ピーマンは半分に切って種を取り、斜めの千切りに。ワカメは水で戻す。

  2. 2

    ピーマンとワカメを順にさっと熱湯にくぐらせる。どちらもあまり長く熱湯につけると色も食感も悪くなるので注意。

  3. 3

    水気をよく切り、先にごま油を加えて全体になじむようによく混ぜる。その後塩コショウで味を整える。

  4. 4

    器に盛ったら、ごまをパラリ。出来上がり♪

コツ・ポイント

先にごま油でコーティングするから、しっかり味もつくし、ピーマンから水分が出てきてしなしなになったりしません^ ^
最後までシャキシャキピーマン!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みほった
みほった @cook_40047867
に公開
素材の味を大切に。旬のものをおいしくいただきましょ♪
もっと読む

似たレシピ