適当選抜野菜のミネストローネ

ぞまき
ぞまき @cook_40221504

冷蔵庫の中からミネストローネに入ってそうな野菜を選抜。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものを適当に選んで作ってみました。

適当選抜野菜のミネストローネ

冷蔵庫の中からミネストローネに入ってそうな野菜を選抜。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものを適当に選んで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 1玉(中)
  3. 長ねぎ 1本
  4. キャベツ 3枚
  5. えのき 1株
  6. ベーコン 50gくらい
  7. ホールトマト 1缶(400g)
  8. 固形コンソメ 4つ
  9. 塩・こしょう 少々
  10. にんにく・生姜 少々

作り方

  1. 1

    人参・玉ねぎ・長ねぎ・キャベツ・えのきをそれぞれ1㎝くらいに切ります。

  2. 2

    ベーコンは自分の好みに切ります。でも大きすぎると食べるときに邪魔になるかもしれません。

  3. 3

    にんにく、生姜はチューブのもので構いません。そっちの方が正直楽です。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをひき、にんにく・生姜を加え、人参を投入します。

  5. 5

    人参がしんなりしてきたら玉ねぎを入れ、透明になってきたら、えのき→キャベツ→長ねぎ→ベーコンの順に投入します。

  6. 6

    全体的にしんなりしたらホールトマトを投入してつぶしながら混ぜていきます。
    この時、トマトの液が飛ぶので注意!

  7. 7

    ある程度つぶしたらホールトマトが入っていた缶の3杯分くらいの水を入れて煮込んでいきます。

  8. 8

    ぐつぐついってきたら固形コンソメを入れ、塩・こしょうを少々。鍋に蓋をして弱火で20分程度煮込んで完成です。

コツ・ポイント

ご家庭にタバスコがあれば2・3滴入れてみると美味しいです。
塩はベーコンからの塩分ありますので入れすぎには注意を!
他にもセロリなんかを入れたら美味しいかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞまき
ぞまき @cook_40221504
に公開
冷蔵庫にあるあまりもので適当料理を作っていきます。
もっと読む

似たレシピ