じゃがいもと豚ばら肉のさっぱり煮

yukiーmama @cook_40112178
生姜をたっぷりいれるので、代謝アップ♪豚肉のコラーゲンもたっぷり!!
下ごしらえさえすれば、あとは煮るだけの簡単煮物♪
このレシピの生い立ち
主人の大好物で、どうしても作ってあげたくて、義母から教えてもらった煮物です♪
おだしを使わず、しょうがと豚肉とお醤油でとっても優しくおいしい煮物ができますよ~♪
作り方
- 1
豚バラブロックを、厚さ1センチくらいに切り、沸騰したお湯の中で、火が通るまで茹でて、ざるにあげておく。
- 2
じゃがいもは一口大に、しょうがは皮をむき薄くスライスしておく。
- 3
お鍋にじゃがいも、お水、しょうがの順にお鍋にを入れる。じゃがいもに火が通るまで、中火で煮込む。
- 4
火が通ったら、豚肉と分量の調味料を入れ、10~15分ほど、弱火で煮込む。
コツ・ポイント
お鍋やじゃがいもの大きさで水の量を加減してください。じゃがいもがひたひたに隠れるくらいが丁度いいです。
☆たくさん収穫するので、我が家はたくさんのじゃがいもを使いますが、各家庭によって、量は調整してくださいね♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19139418