清蒸魚|白身魚の酒蒸し

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

広東料理で有名な「清蒸魚」は尾頭付きの淡水魚で作るのですが、白身魚であれば入手しやすい切り身で代用できます。作り方は簡単
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。

清蒸魚|白身魚の酒蒸し

広東料理で有名な「清蒸魚」は尾頭付きの淡水魚で作るのですが、白身魚であれば入手しやすい切り身で代用できます。作り方は簡単
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 肉魚白身魚(写真は鱈) 350g
  2. 香葱|わけぎ 1/2束
  3. 姜|しょうが 1片
  4. 盐|塩 少々
  5. 黄酒|紹興酒 大匙1杯
  6. 中国酱油|たまり醤油 大匙1杯
  7. 色拉油|サラダ油 大匙3杯

作り方

  1. 1

    白身魚に軽く塩を振っておく。わけぎは、長さ5cmに切り、生姜は千切りに

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、蒸篭の準備をする

  3. 3

    深めの皿にわけぎと生姜の半分量ずつを敷き、魚の切り身を並べ、酒を振る

  4. 4

    強火で15分蒸して、熱いうちに残りのわけぎと生姜を飾り、醤油を回しかける

  5. 5

    別の鍋を良く熱し、サラダ油大匙3を入れ、油煙が立つほど熱して、魚にかける

  6. 6

    2022/11/15
    今回は長葱スライスたっぷり

  7. 7

    2023/1/6
    鱈の切り身とわけぎが安かったw

コツ・ポイント

白身魚の下に敷くわけぎ半量は、固目のところを選び、仕上げにのせるのは、彩りのよい柔かい部分にすると良いかも、です。
(作り方手順の写真ではタラの身の下に葱を敷いています。わけぎが足りなかった・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ