土鍋でビビンバ 簡単

みっきい☆☆ @cook_40054541
大きめの土鍋で作るビビンバは豪華に見えてじつはとても簡単!
このレシピの生い立ち
ホットプレートで焼肉をしながら、作って食べれます。長女のパーティレシピです。
土鍋でビビンバ 簡単
大きめの土鍋で作るビビンバは豪華に見えてじつはとても簡単!
このレシピの生い立ち
ホットプレートで焼肉をしながら、作って食べれます。長女のパーティレシピです。
作り方
- 1
調味料はそれぞれまぜておく。
- 2
ほうれん草は塩ゆでして水気をしっかり絞って3等分に切る。粗熱が取れたら、調味料Aで和える。
- 3
にんじんはサッと茹で、ざるにあけて水気を切り軽く絞る。調味料Aで和える。
- 4
キュウリは千切りし、ボールに入れ塩を振って混ぜて5分置く。軽く絞り、調味料Aで和える。
- 5
豆もやしと千切りしたキムチを和える。
- 6
土鍋にキッチンペーパーなどでたっぷりとごま油を塗り、土鍋を熱する。
- 7
炊いたご飯を入れて押し付ける。鍋肌から調味料Bを入れる。
- 8
1~3のナムルと豆もやしを盛り、中央に卵を落とす。強火にかける。
- 9
5分程度するとパチパチと音がしてくるので出来上がり。お好みでコチュジャンを入れ、全体を混ぜる。
- 10
お焦げを作るために混ぜてから5分ぐらいおく。
コツ・ポイント
蒸気でご飯が水っぽくなるので、土鍋を使用する場合も蓋は使いません。
焼く時間は、鍋の厚さやコンロの火力で異なるので、様子を見ながら焼いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19141593