半熟煮玉子☆

粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246

ウチ好みなとろ~り加減の半熟煮玉子♪
味付けは関西風うどんだしで!

このレシピの生い立ち
何度か作って納得できたトローリ加減の半熟煮玉子オリジナルレシピ

半熟煮玉子☆

ウチ好みなとろ~り加減の半熟煮玉子♪
味付けは関西風うどんだしで!

このレシピの生い立ち
何度か作って納得できたトローリ加減の半熟煮玉子オリジナルレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分~
  1. 玉子(M玉) 5こ~
  2. 200ml
  3. 東マルうどんだし 1袋
  4. お湯 250ml

作り方

  1. 1

    玉子は室温に1時間ほど置き常温に!
    ※粉末うどんだしはお湯で溶きしっかり冷ましておきます

  2. 2

    フライパンに水を入れ蓋をして火にかけ沸騰したら玉子を並べ入れ蓋をして中火強で3分加熱

  3. 3

    すぐ火を消しそのまま4分蒸らし氷水にとって10分位冷やし殻をむきます

  4. 4

    3のゆでたまごをジッパー付きビニール袋に入れ冷めただし汁を玉子の半量ほど入れ空気を抜きジッパーをしめます

  5. 5

    4を冷蔵庫で4時間以上味を含ませて出来上がり♪
    レシピID:19135321
    タイのごはんもの「ガッパオ」にトッピング!

コツ・ポイント

4の行程の空気抜きは水を張ったボールなどに ゆで玉子 だし汁入りビニール袋を立てて入れ水圧で空気を追い出すとうまく空気が抜けますよ♪(ジッパー部分から水が入らないように気をつけてね!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246
に公開
菜の花のからし和え✨なんであんなに美味しいんだろ!?
もっと読む

似たレシピ