簡単!一工夫で美味しい!絶品親子丼♪

Nami3cook
Nami3cook @cook_40221795

シンプルな具材と卵の入れ方を工夫して、美味しい親子丼ができました!
このレシピの生い立ち
大好きな親子丼を簡単に、美味しく作れるように!
いろんなレシピを見て自分なりに仕上げてみました。
ぜひ試して見て下さい。よろしくお願いします!

簡単!一工夫で美味しい!絶品親子丼♪

シンプルな具材と卵の入れ方を工夫して、美味しい親子丼ができました!
このレシピの生い立ち
大好きな親子丼を簡単に、美味しく作れるように!
いろんなレシピを見て自分なりに仕上げてみました。
ぜひ試して見て下さい。よろしくお願いします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉(もも肉) 250 g
  2. 玉ねぎ 1/2 固
  3. (L) 2 個
  4. ●だし 90 cc
  5. ●みりん 60 cc
  6. ●醤油 大さじ2
  7. 三つ葉 数枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をそぎ切りにします。
    そぎ切りにすることで食感が柔らかくなります。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに。
    皮をむいた玉ねぎを縦半分に切って切り口を下にして置き、繊維にそって端から薄く切っていきます。

  3. 3

    冷めたフライパンに1, 2で切った食材を入れます。

  4. 4

    ●の調味料を入れて具材を浸し、味を染み込ませます。
    この状態で暫く待つと◎

  5. 5

    中火でお肉に火を通します。

  6. 6

    卵を溶きます。
    このとき黄身だけを箸で十分に崩し2~3回かき混ぜます。
    黄身と白身が別れるくらいがちょうどいいです。

  7. 7

    卵をフライパンに半分入れます。
    主に白身が入ることになります。
    白身が味を閉じ込める役割をしてくれます。

  8. 8

    フライパンの中身全体を少し混ぜます。

  9. 9

    残りの卵を入れて、半熟になったら火から外します。
    最後に黄身を入れることで、照りが出て見栄えが良くなります。

  10. 10

    具材をご飯に盛り付けて、三つ葉を乗せたら出来上がり!

コツ・ポイント

コツ
その1:鶏肉をそぎ切りに!
その2:具材に十分調味料を染み込ませる!
その3:卵は混ぜすぎない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nami3cook
Nami3cook @cook_40221795
に公開

似たレシピ