グリーンスムージー(初心者向き)

みあかり @cook_40071645
今、流行りのグリーンスムージー。
初心者向きの飲みやすい味です。
このレシピの生い立ち
朝果物ダイエットを始めましたが挫折気味。
そんな時にテレビでグリーンスムージーを見て、主人が「これやろう!」と超ノリ気に。
まずは手軽に飲みやすい味から始めよう、というコトでこの味に落ち着きました。
グリーンスムージー(初心者向き)
今、流行りのグリーンスムージー。
初心者向きの飲みやすい味です。
このレシピの生い立ち
朝果物ダイエットを始めましたが挫折気味。
そんな時にテレビでグリーンスムージーを見て、主人が「これやろう!」と超ノリ気に。
まずは手軽に飲みやすい味から始めよう、というコトでこの味に落ち着きました。
作り方
- 1
オレンジは皮をむき、キウイはヘタ部分を取り、皮を半分くらい残してむき、それぞれ適当な大きさに切る
- 2
バナナは皮をむき、適当な大きさに切って冷凍しておく(冷凍は必須ではありません)
- 3
青菜(水菜orチンゲン菜or小松菜)は適当な大きさに切る
- 4
果物、青菜を全てミキサーに入れ、水を 200cc 加えてスイッチオン
- 5
キレイな緑色のスムージーの完成です
- 6
※水菜やチンゲン菜はクセがないので飲みやすいです。大丈夫な人は、ほうれん草やセロリなども挑戦してみて下さい
- 7
※グレープフルーツは、想像以上に苦みの主張が激しかったです…。
ご注意ください
コツ・ポイント
バナナを冷凍しておくと、氷を入れなくてもほどよく冷たくできあがります。
この分量で約800cc(200cc のコップ4杯分)できます。
キウイの皮は剥かないのが理想のようですが、私は口の中に残る感じがダメで、半分にしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143356