ほうれん草のゴマ和え

mikemino
mikemino @cook_40129838

定番のごま和えです♪
酢を少々加えて、暑い時期のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母のから教わった味、目分量で作っていましたがレシピにおこしてみました。

ほうれん草のゴマ和え

定番のごま和えです♪
酢を少々加えて、暑い時期のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母のから教わった味、目分量で作っていましたがレシピにおこしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. <和え衣>
  3. すりごま 大さじ1.5
  4. 砂糖 小さじ1.5
  5. しょうゆ 大さじ1.5
  6. 酢(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でて、水でさっと洗い根元を揃えひとまとめにしておく。

  2. 2

    ボールに和え衣の材料を入れ混ぜ合わせておく。
    我が家では酢は2~3滴入れてます。

  3. 3

    ほうれん草を3~4cm長さに切り、②に入れる。

  4. 4

    混ぜ合わせて完成♪

コツ・ポイント

・ほうれん草を茹でるときはバラバラにならないよう、根元はすべて切り落とさずギリギリのところで切り、十字に切り込みを入れておく。
・切込み部分から割いて、和え衣に混ぜる。
・食べる直前に混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ