こってり甘辛☆なすの味噌炒め

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

玉ねぎも加えてみました。甘辛い味噌味でごはんがすすむ一品です。なすは、味噌味がいいですね♪
このレシピの生い立ち
夏野菜の代表!なすを使って、いろいろ作ってます。実家の朝採りのなすを使いました。

こってり甘辛☆なすの味噌炒め

玉ねぎも加えてみました。甘辛い味噌味でごはんがすすむ一品です。なすは、味噌味がいいですね♪
このレシピの生い立ち
夏野菜の代表!なすを使って、いろいろ作ってます。実家の朝採りのなすを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 豚肉(こま切れ) 100g
  4. 合わせ調味料
  5. 大さじ 1
  6. みそ 大さじ 1
  7. 砂糖 大さじ 1
  8. 醤油 大さじ 1
  9. 適量

作り方

  1. 1

    なすは、一口大の乱切りにし、水にさらしてアク抜きをしてから、ざるに上げて水切りをしておく。

  2. 2

    玉ねぎは、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに少し多めの油を熱し、1のなすをよく炒める。

  4. 4

    なすがしんなりとしたら、豚肉と玉ねぎを加えて炒め合わせる。

  5. 5

    豚肉の色が変わり、玉ねぎが透き通ってきたら、合わせ調味料で味付けをして軽く炒める。

  6. 6

    器に盛り付けて完成です♪。

コツ・ポイント

なすは、油との相性がいいので先に油でよく炒めてください。味がしみ込みやすくなります。
砂糖と醤油は、お好みに合わせて加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ